40代女性のダイエットを成功させるたったひとつの方法
特別に暴飲暴食をしてるいるわけでも不摂生な生活をしているわけでもないのに年齢とともに少しずつ増加していく体重。
ちょっと真面目に体重を落とそうかなって思って食事制限をしても20代の頃と違って体重が全然落ちない!!
無理してダイエットしてもリバウンドがこわいし40代のダイエットってどうしたらいいの!?(´Д`)
40代のダイエットで痩せない原因
頭をうならせながら調べてみると40代は20代と比べ、基礎代謝が低下していることがわかりました。40代が痩せなくなるのはこの基礎代謝に原因があったんです。
基礎代謝とは普段生活している時に使っているエネルギー量のこと。基礎代謝が高ければ普段の生活だけでメラメラと脂肪を燃やすことが出来ます。
基礎代謝は年とともに低下するものらしい。それはわかったんだけど私の一日の基礎代謝ってどのくらいなのよ?
と、疑問に思ったので調べてみました。こちらのサイトでは自分の基礎代謝量を簡単に自動で計算して調べることが出来ます。
私の場合、「あなたの一日の基礎代謝量は1,194 kcal/日です。」と診断されました。
ふぁ!?
たった1.194kcal!?((((;;OдO;lll))))
トンカツとかコンビニ弁当食べたら下手したら1食でアウトです笑
恐ろしいのは基礎代謝が悪いと1.194kcalよりも低い可能性があること!
基礎代謝量は最近の体重計でも簡単に計ることが出来ます。酷い人になると基礎代謝が1.000kcal以下の人も多いんだそうです。特に冷え性は新陳代謝が悪いので代謝が滞っている人が多いです。
ぜひ一度、自分の基礎代謝量を測ってみてください。
基礎代謝が悪いとどうなる?
基礎代謝が悪いと痩せにくいということはわかりました?
実はそれ意外にも基礎代謝が悪いとよくないことがたくさんあります。
- 疲れやすい
- 風をひきやすい
- メンタルが弱りやすい
- 冷え性
体温が1度低いと免疫力は約30%低下してしまいます。なので冷え性は絶対NG!体温が下がってしまうと胃腸の働きも弱くなるしウイルスや細菌への抵抗力も弱くなってしまうから「風邪をひきやすい・疲れやすい」身体になってしまうんです(´・ω・`)
基礎代謝を上げる方法
じゃあ基礎代謝を上げるにはどうしたらいいのかな?と思って調べてみると主に食事・運動・冷え防止が大事だとわかりました。
食事で基礎代謝を上げる
身体が冷えていると基礎代謝はあがりません。身体をホカホカと温めてくれる食べ物が基礎代謝をアップしてくれます。
カプサイシン:チリペッパー・トウガラシなど
ショウガオール:しょうが
アリシン:ねぎ・にんにく
ビタミンE:かぼちゃ・さつまいも・ゴマなど
ビタミンB:レバー・うなぎ・牛乳・納豆など
運動で基礎代謝を上げる
運動で基礎代謝を上げるには無酸素運動が超重要です。
無酸素運動とは筋トレや短距離走など瞬発的に体に負荷がかかる運動のこと。
ちなみに痩せるには有酸素運動が必要^^;
※有酸素運動とはジョギングやウォーキング、エアロビクス、ストレッチ、水泳など身体を動かして汗をかく運動のこと。
つまり基礎代謝を上げて痩せてさらに痩せにくい体質にする有酸素運動と無酸素運動の両方が必要なんです。
そして恐ろしいのは基礎代謝を上げなければ運動しても痩せにくいってこと!
せっかく運動しても痩せないなんて嫌ですよね(´Д`)基礎代謝が上がればちょっと動くだけで身体はメラメラと燃焼体質になります。
サプリでもっと基礎代謝UP!
食事&運動で基礎代謝を上げるのはわかった!でも40代に気をつけてはいてもなかなか効果は出にくいのが事実。涙
主婦で仕事もしているためそうそう毎日運動も出来ないし、家族の食事も作るので自分だけ別メニューというわけにもいきません。
なので私は基礎代謝を効率的に上げるためにサプリメントを補助的にとることにしました。
サプリなら飲むだけで簡単ですからね。ずぼらな私にもできます笑
基礎代謝を上げるサプリにはすっぽんがベストという答えにたどり着いて現在はすっぽんサプリを愛用していますよ(∩´∀`)∩